2007.09.09 (Sun)
別れの予感。
前回の記事ではみなさまにいろいろアドバイス頂けて、とっても参考になりました。本当に有難く、嬉しかったです♪
で、アドバイスを受けて、気になっていた膝蓋骨脱臼の件は見ていただきました。
結果から言いますと。

その日の様子を詳しく話して、たっぷり(?)触診してもらいましたが、「膝、股関節ともに怪しいカンジは全くない。」ということでした。よかったぁぁぁ
また思い切り走っても心配ないよね。
とまずはホッと小さな胸をなでおろしたのでした。
そして、第2の問題。も相談してみました。

そう。その大事なおちん●んについて聞いたんだよ^^;
やっぱりさくらがフェロモンを出すのか、このところ、さくらの後ろに回り込みクンクンしたり、腰をヘコヘコしてみたり。(何にもないところで一人でヘコヘコしてたのには大爆笑でした)
まだ、本格的ってカンジではないんですけどね^^;
先生曰く「ももたろう君はオスッ気が強くないんだよね~。そういう子には体がしっかりしてきてから去勢するほうがいいんだけどなぁ・・」
うん。確かに。そー思う。おしっこの足上げもないし、今のさくら以外にマーキングしたり、クンクンしたりっていうのは全くないんだよね。
先生「タマタマも小さいし・・」
(≧∀≦)ププッ それはノーコメントとさせていただきます
でもね。

「さくらの受け入れ時期(?)が大体14日・15日位でしょう。その前後の期間を含めて別々にしておいてください。一方をクレートに入れるとか・・」
ムッ、ムリー!! ━━━ヽ(´・ω・`)ノ ━━━!!
クレート?サークル?お部屋の厄介者になっておりますよ。最後に入ったのは・・・・あぁ。そうボールがサークルに入ったとき取りに入ってたっけ・・・( ̄ω ̄;)...
1階と2階で別々に過ごさせる!? 2匹とも勝手に行き来してるからなぁ・・部屋に閉じ込めない以上はムリかなぁ・・
閉じ込めるのはストレス大
だろうな。
で!!!
考えたのは、ももたろうを武者修行の旅に出す。ってこと。
修行ていっても実家だから、きっと殿様扱いされるんだろうけどね^^;
ももたろうだけだと何だから、二男も一緒に泊まらせることにしました。それでも3.4日が限界だろうから残りは極力離しておく&目を届かせておく。ってことで解決しそうです。(←そーなのか?!)

そーそー。がんば・・・

って、そっちかーい。
今回は気になっていたももたろうの耳の赤みも、肛門線も(すぐおしりをスリスリするんだよね)診てもらったけど、全て問題なし。でした
ももたろうも生後5ヶ月を迎えて体重2.9Kgに。うかれたトイプー龍之介くんには敵わないけど、順調にデカプーへの道を進んでおりますよ~。
「ももちゃん、武者修行がんばれ!」の愛のクリックを


サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
----さくらまるお仕事情報----
入社10日目にしていきなり棚卸しでしたよ^^;朝、出社すると「本日、全員5時から棚卸しに参加してください」の文字が( ̄Д ̄;;
ビックリしたけど、その日は10時間以上働いてきました・・・。(我が店の仕事をほったらかしで。)
ペット用品売り場だけにいろいろなお客さんがいて面白いです。犬猫以外にもメジロとかカメとか鯉とかペットっていろいろいるのね。と改めて気付きました。また( -ノェ-)コッソリネタにできればいいなと思います。では、今日も頑張ります♪
で、アドバイスを受けて、気になっていた膝蓋骨脱臼の件は見ていただきました。
結果から言いますと。

その日の様子を詳しく話して、たっぷり(?)触診してもらいましたが、「膝、股関節ともに怪しいカンジは全くない。」ということでした。よかったぁぁぁ

また思い切り走っても心配ないよね。
とまずはホッと
そして、第2の問題。も相談してみました。
【More・・・】

そう。その大事なおちん●んについて聞いたんだよ^^;
やっぱりさくらがフェロモンを出すのか、このところ、さくらの後ろに回り込みクンクンしたり、腰をヘコヘコしてみたり。(何にもないところで一人でヘコヘコしてたのには大爆笑でした)
まだ、本格的ってカンジではないんですけどね^^;
先生曰く「ももたろう君はオスッ気が強くないんだよね~。そういう子には体がしっかりしてきてから去勢するほうがいいんだけどなぁ・・」
うん。確かに。そー思う。おしっこの足上げもないし、今のさくら以外にマーキングしたり、クンクンしたりっていうのは全くないんだよね。
先生「タマタマも小さいし・・」
(≧∀≦)ププッ それはノーコメントとさせていただきます

でもね。

「さくらの受け入れ時期(?)が大体14日・15日位でしょう。その前後の期間を含めて別々にしておいてください。一方をクレートに入れるとか・・」
ムッ、ムリー!! ━━━ヽ(´・ω・`)ノ ━━━!!
クレート?サークル?お部屋の厄介者になっておりますよ。最後に入ったのは・・・・あぁ。そうボールがサークルに入ったとき取りに入ってたっけ・・・( ̄ω ̄;)...
1階と2階で別々に過ごさせる!? 2匹とも勝手に行き来してるからなぁ・・部屋に閉じ込めない以上はムリかなぁ・・
閉じ込めるのはストレス大

で!!!
考えたのは、ももたろうを武者修行の旅に出す。ってこと。
修行ていっても実家だから、きっと殿様扱いされるんだろうけどね^^;
ももたろうだけだと何だから、二男も一緒に泊まらせることにしました。それでも3.4日が限界だろうから残りは極力離しておく&目を届かせておく。ってことで解決しそうです。(←そーなのか?!)

そーそー。がんば・・・

って、そっちかーい。
今回は気になっていたももたろうの耳の赤みも、肛門線も(すぐおしりをスリスリするんだよね)診てもらったけど、全て問題なし。でした

ももたろうも生後5ヶ月を迎えて体重2.9Kgに。うかれたトイプー龍之介くんには敵わないけど、順調にデカプーへの道を進んでおりますよ~。
「ももちゃん、武者修行がんばれ!」の愛のクリックを



サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
----さくらまるお仕事情報----
入社10日目にしていきなり棚卸しでしたよ^^;朝、出社すると「本日、全員5時から棚卸しに参加してください」の文字が( ̄Д ̄;;
ビックリしたけど、その日は10時間以上働いてきました・・・。(我が店の仕事をほったらかしで。)
ペット用品売り場だけにいろいろなお客さんがいて面白いです。犬猫以外にもメジロとかカメとか鯉とかペットっていろいろいるのね。と改めて気付きました。また( -ノェ-)コッソリネタにできればいいなと思います。では、今日も頑張ります♪
スポンサーサイト
テーマ : ☆☆といぷーどる☆☆ - ジャンル : ペット
ももさん修業にでるのね。
きびだんご用意してあげなきゃね。
ってふざけてる場合じゃないか。
やっぱり、毎日一緒だと反応しちゃうんだ。
本能だもんねー
それにしても
2.9㌔かー順調に成長してるね。(でかぷーに)
5㌔越えは、確実かと‥
さくちん足良かったね(^0^)
やっぽーいって走る姿が、いっぱい見れるのね(TT)
10時間労働お疲れさまでしたm(_)m
がんばれー
きびだんご用意してあげなきゃね。
ってふざけてる場合じゃないか。
やっぱり、毎日一緒だと反応しちゃうんだ。
本能だもんねー
それにしても
2.9㌔かー順調に成長してるね。(でかぷーに)
5㌔越えは、確実かと‥
さくちん足良かったね(^0^)
やっぽーいって走る姿が、いっぱい見れるのね(TT)
10時間労働お疲れさまでしたm(_)m
がんばれー
こんにちワンワン(≧∀≦)ププッ
そーそー!問題解決!!と思いきや・・どうなんでしょうか・・。記事は今から更新します(汗)
そのおティンティンとやら。言うこと聞かないのね(笑)
すでにココちゃん、抜いちゃった!?(笑)どこまで大きくなるのか楽しみにしててください^^;
外で働いてみて改めて、自分のお店って働きやすい環境だわ~(スタッフに優しい!?)と思ったりして^^;。いい勉強させてもらってます。お互い頑張りましょうね
v( ̄ー ̄)v
そーそー!問題解決!!と思いきや・・どうなんでしょうか・・。記事は今から更新します(汗)
そのおティンティンとやら。言うこと聞かないのね(笑)
すでにココちゃん、抜いちゃった!?(笑)どこまで大きくなるのか楽しみにしててください^^;
外で働いてみて改めて、自分のお店って働きやすい環境だわ~(スタッフに優しい!?)と思ったりして^^;。いい勉強させてもらってます。お互い頑張りましょうね
v( ̄ー ̄)v
さくらまる |
2007.09.10(月) 15:37 | URL |
【編集】
その修行。今、お勉強したら、今週末では遅いかも!?と。まだきっと射●はできないと思うんだ・・(あぁ、アダルト用語が恨めしい( ̄Д ̄;;)
でもマウントはやっちゃうのよね(笑)
あ!?やっぱ5kgいっちゃう!?(笑)まー5kgでも6kgでもドンとコイ!ってんだ( ̄‥ ̄)=3
昨日30kgのお米を持ち上げたわよ
さくらの足は、ご心配おかけしましたー。華麗な走りに支障はなさそうです
でもマウントはやっちゃうのよね(笑)
あ!?やっぱ5kgいっちゃう!?(笑)まー5kgでも6kgでもドンとコイ!ってんだ( ̄‥ ̄)=3
昨日30kgのお米を持ち上げたわよ

さくらの足は、ご心配おかけしましたー。華麗な走りに支障はなさそうです

さくらまる |
2007.09.10(月) 15:43 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
いきなり吠えてごめんね
もろもろの心配が、解決してよかったですね!!
今回のさくらちゃんのヒートさえ乗り越えたら
ももたろう君、大切なおティンティンにさよならってことで
OKだもんね?
ももたろう君、デカまっしぐら~なのね。
ココはお誕生日の頃(2月中旬)に2.9㎏あったけど、
現在は2.7㎏で落ち着いてます。
さくらまるさん!
お仕事忙しいし、体力勝負だと思うけど
出来る経験はいっぱいしましょうね!
私もそう思って、お仕事頑張っていますp(^^)q